前回のお庭の紹介の続きです。
前回の記事はこちら↓↓
京都府 京田辺市の庭(前篇)
続いては和室の前庭になります。
ここもまずは着工前の写真。
右側に見える掃き出し窓が和室になります。
これは和室正面から。
写真正面の玉物はキャラなんですが、今回はこのキャラを背景と考えまして
キャラから手前側だけで庭を構成することにしました。
とりあえず、いらない樹木をササーッと整理しまして
石組をしますので、カニクレーンを投入します。
このカニクレーンって奴は、コンパクトなボディのわりに、最大2tまで吊れます。
なかなか使えるヤツです。
コイツを使ってドドドンと石を組みます。
そのあと久留米ツツジを植え~の。
下草植え~の、苔を張り~の。
で、バババン!!と完成です。
さらに、余った石を利用しながら延段もつくります。
ほんでもってさらに、檜の濡れ縁つくり~の♪
って、つくったのは大工さんですが。。。
沓脱ぎを据え~の。。
この四角い花崗岩の沓脱ぎもお施主さまもトコにあったものです。
で、ジャジャジャ~ン♬と完成です。
室外機カバーが私のうっかり発注忘れで工期内に間に合わず。
したがって、写真には堂々とデカイ顔して写ってます。。。
…とまぁ、今回の作庭工事は以上で御座います。
前にも書きましたが、年末の色々と忙しい時期に約一ヶ月、庭先で毎日ガチャガチャと。
お施主様は大変五月蠅い思いを、またご迷惑をお掛けしている私らに。
「気にせんでええですよー」なんて、嫌な顔一つせず優しいお言葉を掛けて下さったり。
仕事に熱中するあまり、しっぽり日が暮れてしまい(仕事が遅いからという説もあるが)わざわざ延長コードを倉庫から引っ張り出してきて、暗かろうとライトを照らして下さる気遣い。
本当にありがとうございました。
お施主さまである、みぃちゃんパパさんとは色んなお話をさせていただきました。
だけど、少し気恥ずかしい部分もあってか、意外にもブログの話はあんまりしなかったですね。
話はしませんが、お互いのブログは読み合ってる同士なので、なんだかちょっぴり解り合ってるような。
私はそんな気持ちでお話させてもらっていました♪
ご家族のこととかワンちゃんのエピソードなんかも、ちょこっとブログに書きたいところですが、どこまでがプライベートなのか判断できませんので止めときますね。
あとはこの庭が、窓から見える新しい風景がご家族の皆様の元気となり癒しとなりますように。
そして、みぃちゃんパパ一家がいつまでも、仲良しな家族でいられますように。
これが叶うと、私の仕事は大・大・大成功です。
2012年1月13日 at 23:43
ビフォア&アフター!
見ごたえがありますね。
仕事の結果が一目瞭然っていうのは
素敵なことですね。
2012年1月14日 at 00:11
su….
su…..
suteki(≧∇≦)
sutekina oniwa.
sosite.sesyusama desune….
dameda…koreijyou…mu…muzui(ノ_・。)
改めて。松原さんのセンスの良さ、尊敬します。
施主様との関係も、とても良いということが伝わってきました。
2012年1月14日 at 22:03
ごっつい いいのん
造りはりましたな。
一生懸命考え
全力投球で造られた感じが
伝わってきます。
松原さん 流石です。
2012年1月15日 at 06:47
松原様~~おはようございます~!!
みぃ~ちゃんパパさんの所からやって参りました。
素敵にして頂いて本当にありがとうございました。
パパさんに代わりお礼が言いたくて来ちゃいました~~(*^o^*)
さすが~パパさんの写真より
前篇も後編も分かり易いです・・・エヘヘ^^;
とっても素敵な和モダンのお庭で感動しました!!
どこを見ても素敵~~飽きません・・・
私も一度実物を見てみたいですが・・・^^;
いいなぁ~~~パパさんがうらやましい~♪
パパさんの秘密の情報も知りたいですが・・・
またお邪魔させて下さい~~(^_^)v
2012年1月15日 at 23:59
初めまして^^
Mぃ~ぱぱさんの ブログからお邪魔しました♪
もう圧巻です^^;
観る角度によって様々な庭の顔が新鮮に見えるのはやっぱり職人芸
坪庭プランの図面の一筆は 違う才能を拝見させて頂きました (・∀・)イイ!! ですw
俺も昔は割烹料理をかじった事があるので
遊びで料理をつくった時にでも
料理のお品書きに あんなふうに書けたら…
なんて 料理を作るより書に力を入れそうになりますw
今回のお仕事きっと大・大・大成功ですね^^☆
勉強になりましたありがとうございます(/ω\)
2012年1月16日 at 07:22
遊び心のある延段は松原さんの
真骨頂ですね。ヽ(゚◇゚ )ノ
2012年1月16日 at 09:16
玉の伽羅木、苔、灯籠・蹲踞とコテコテの和物を使っているのに全体的にスッキリした印象を受けました
自分はブログを通じてみぃちゃんパパさんと交流を持たせて貰ってますが、松原さんが作庭されたお庭を見てマンモスヤッピーな気分になったと思います(笑)
2012年1月16日 at 19:59
>TTrocoさん
ブログを始めてから着工前と完成写真は撮るようにしています♪
作業中の写真なんかもちゃんと撮っておけば、もっと充実した内容でご紹介できるんですけど。
いかんせん現場で夢中になってると、つい撮るのを忘れてしまうんですよね。
2012年1月16日 at 20:08
>アネサンさん
komento arigatou-gozaimasu♪
saikin gaijin-san karano komento ga o-ku nattekite…
uresiindesuga me ga itai desu(>_<)
2012年1月16日 at 20:10
>ちっちゃくないkinyaさんさん
ありがとうございますm(_ _ )m
一生懸命考えて
全力投球でつくりました。
伝わったと言ってもらえたのが嬉しいです(*^o^*)
2012年1月16日 at 20:25
>すずらんさん
しがない京都の造園屋のブログへようこそおいでくださいまして、ありがとうございますm(_ _ )m
褒めちぎりのコメントに今
(●´ω`●)ゞこんな顔になっております。
パパさんの秘密の情報ですか。
いや。それは私の口からはとてもとても。。。
・・・というのは冗談です( ´艸`)
とっても常識ある優しい方ですので、蜜の味がする秘密なんてありませんですよ~。
ぜひまた遊びに来ていただけると嬉しいです♪
2012年1月16日 at 20:40
>DIYパパさん
しがない京都の造園屋のブログへようこそおいでくださいましたm(u_u)m
そしてコメントまで♪
ありがとうございます。
割烹料理をされていたことがあるんですか。
料理の世界は無茶苦茶奥が深いですものね。
料理は私はまったく素人ですが、是非趣味でやってみたいなぁなんて思います。
ただ、片付けのことを考えると。。。
…無理っすね。
庭づくりは『自分にはこれしかないんや』という思いでやっております。
まぁ本業なんで当たり前っちゃあ当たり前なんですが(・・。)ゞ
今後も色んなお庭をつくっていきますので、是非またブログの方に遊びに来て下さい。
2012年1月16日 at 20:45
>植木屋さとちゃんcustomさん
延段!!
悟さんはエエとこ見てくれはりますなぁ。
そーなんですよ。
この延段のおかげで、またスキルアップさせていただきました。
もっと延段つくりてぇо(ж>▽<)y ☆
2012年1月16日 at 20:51
>グリさん
お褒めのコメントありがとうございます。
そして、待ってました!! マンモスヤッピー♪
おそらく流行らない…とは思いますが、
私は好きです。マンモスヤッピー!!
2012年1月17日 at 22:12
カニクレーン、解体でも建替でも造園でもお世話になりました。
うちみたいな道の狭いとこではホント最後の砦ですね。中古で安いのがあったら欲しいです(半分本気)。
昼間もいいんですが、夜景が好きでね、よく燈籠に火を入れます。スポットライトも毎晩点けたいんですけど、電源を切りまくる父との闘いです(^_^;
僕の契約の電気で、僕が好きでやってるんだから放っておいて欲しいですわ・・・
客人も庭の仕上がりを口々に褒めちぎってくれます。松原さんはじめ、職人の皆さんのお陰で見違えるようになりました。おおきに(_ _)
2012年1月18日 at 08:29
>みぃちゃんパパさん
マンモスヤッピーをいただきまして、ありがとうございます。
以前、リース屋さんで借りてきたカニクレーンは古い機械でしたので、
使い勝手が悪く『こんな機械2度と使うか!!』なんて思ってましたが、
みぃちゃんパパさんのところで使ったカニクレーンは新しい型で、
使い勝手の良い機械でしたので、実は私も相当気に入ってます♪
私も半分本気で『買うたろかな』と思い、ネットで値段を調べましたから(´0ノ`*)
蝋燭の淡い灯りはなんとも幻想的ですよね。
静寂の中でこそ活きるニクイ演出です。
2012年1月18日 at 23:04
かっちゃん。
お疲れはんです♪
『忙しさに耐えて、よく頑張った!
感動した! おめでとうっ!
(古っ!)ヽ(´o`;
かっちゃんに一生ついていきます!