京都府宇治市内の、とある造成地にて。
結構な急斜面の山を切り開いて宅地にするための造成工事です。
高台のてっぺんにあるクスノキが、将来的に危険木になる恐れがあるということで、伐採工事を依頼されました。
クスノキの足元ギリギリのところまで土を削っていますから、雨などでの法面の浸食によって倒木する危険があります。
ここまで造成してしまった以上、もう伐採しかありませんね。
下から見ると、そんなに大きくは見えません。
・・・・・・・・・おぉ。
なかなか大きいですね…。
幹の直径は80cm。幹周は約240cm。
うん。かなりデカイですね。
樹齢は120年ほどでしょうか。
この写真で見ると良く判るのですが、樹全体が竹藪の方に傾いています。
普通に伐採すると、絶対に竹藪の方に倒れてしまいます。
しかし、竹藪の中にお墓があるんですよね。
しかも、古くて格式高そうな。。。
絶対に竹藪側に倒すわけにはいきません。
法面の方に倒れるよう、樹の頭頂部分をワイヤーで引っ張りながら、根元からチェーンソウを切り、1発で倒すことにしました。
倒れる瞬間を動画で撮ってます。
1分30秒ある動画ですが、開始1分後くらいに倒れます。
思った方向に寸分違わず倒れました。
工事としては大成功です。
ただ、何度見ても痛々しいですね。
クスノキには、ただただ謝ることしかできません。
作業が終わり、ホッとした瞬間、自分たちがこんなにも見晴らしのいい場所にいたんだと気付きました。
宇治の町が一望できます。
なんだか最近、伐採工事がやたら目立つように思います。
樹木が動かない冬の時期から花や新芽が美しいこの時期は樹木を手入れする必要がありません。
したがって、木を植えるか。木を抜くか。
庭をつくるか。庭を潰してガレージをつくるか。
そんな仕事がメインになります。
どのような仕事であろうと、自分たちが持つ技術を最大限に駆使して、施主様に喜んでいただけるように、ただただ頑張るのみであります。
2010年4月14日 at 22:39
ある時は木を植える、育てる
そして、ある時は120年育った木を倒す
さまざまな仕事を淡々とこなす松原さん
お仕事お疲れ様です( ̄∇ ̄+)
2010年4月14日 at 23:14
お帰りなさい!
見事な1発切りでした。
でも、出来れば山のラインを迂回して残したかった感じもしますが・・・
これも危機回避の大事な仕事なんで、割り切って完璧にこなすのも私たちの使命ですよね。。。
2010年4月14日 at 23:40
難題な仕事でしたね。成長するのには120年近くかかり、命を終える時は90秒という現実がさみしいですね。
切るまでの段取りは、苦労されたでしょうね。
2010年4月15日 at 06:54
お見事!(^-^) この後、刻んで運ぶの大変だったんじゃないですかぁ?(^-^)
2010年4月15日 at 11:41
大木が倒れる間際、気持ち一瞬だけ風が吹き荒れ、
メキメキメキッと何ともモノ悲しい木の最後の声が聞こえてきた・・・
ような気がしました。
感性豊かな松原サンにはその木々の痛々しさは、
我々凡人よりも何倍もの苦痛かもしれませんが、
これも仕事!と割り切ってる使命感をヒシヒシと感じました。
映像で残すっていう発想にも粋を感じます。
「施主様に喜んでいただけるため」今後とも頑張ってください!
久々でしかも取り留めのないコメすんまソン。
やっぱアナタは志高いワ!”(*´∀`)b゚+.゚
2010年4月15日 at 12:31
お疲れ様です。
昨日は、お電話有難うございました!
久々に声が聞けて嬉しかったッス!
一発は豪快ですよね!
『aussie style』の伐採ですね…
楠も松原さんのトコで伐られただけ、良かったのでは?
感情の無い業者に伐られるよりは、救われたのだと思います…
宅地になっても、少しでも緑のある家が建つのを切に願うばかりですね。
2010年4月15日 at 19:30
この大きさの楠だと、倒れる瞬間は凄い迫力ですよね!
2010年4月15日 at 20:03
はじめまして。
茨城県で庭師修行、させて頂いております。
やはり同業者だけに興味深くブログにHP
拝見させていただきました。
今後ともチョコチョコお邪魔させて頂きまっす。
o(〃^▽^〃)o
よろしくお願い致しますぅ。。。
2010年4月15日 at 20:23
>クレマチスさん
お疲れ様です。
コメントありがとうございます(^O^)/
淡々とこなしているように見られるということは、
私もかなり一人前に近づいたということですかね♪
本音を言えば、いつも不安を抱えながら仕事しています。
もし、事故したらどうしよう。。。
施主さんに怒られたらどうしよう。。。
いつも眉間にしわを寄せている私ですが、
芯は気がう~~んと小さい人間なので。
2010年4月15日 at 20:33
>庭やmusashiさん
ただいまです!
そうですね。
ただただ、役目を果たすことが松原造園に与えられた仕事であり、完ぺきにこなしてこそ、社会的使命を全うできるんだと解釈しています。
確か、明日・・・ですよね。
良い旅を♪
気を付けていってらっしゃい(^O^)/
みなさんの旅ブログが、今から待ち遠しいです。
2010年4月15日 at 20:33
>庭やmusashiさん
ただいまです!
そうですね。
ただただ、役目を果たすことが松原造園に与えられた仕事であり、完ぺきにこなしてこそ、社会的使命を全うできるんだと解釈しています。
確か、明日・・・ですよね。
良い旅を♪
気を付けていってらっしゃい(^O^)/
みなさんの旅ブログが、今から待ち遠しいです。
2010年4月15日 at 20:36
>植友さん
お疲れ様です。
そうですね。
切るまでの段取りがやはり大事ですからね。
最後の90秒は集中力を欠かないようにするだけです。
とにかく、上手くいってホッとしましたが(^~^)
2010年4月15日 at 20:41
>植木屋さとちゃんcostomさん
お疲れ様です。
下まで結構ありましたからね。
手で運んだら大変だったでしょうね。
ですが、25tラフターを呼びました。
細かく切らずに、そのまま吊って
ダンプの上でこなしました。
一番頑張ったのは、
どんな伐採工事でもそうですが、チェーンソウ君ですね。
2010年4月15日 at 20:52
>ヒゲぽっちゃり系さん
お疲れ様です。
お久ですね。
めっちゃ嬉しいです。
そうなんです。
私には木々たちの精霊の声が聴こえますからね。( ̄▽+ ̄*)
な~んて♪
動画を撮ったのは、ウチの若い衆です。
仕事もせずに。。。
「でかした!!ブログで使うワ!!」と褒めておきましたが('-^*)/
2010年4月15日 at 20:56
>ノブヲさん
お疲れ様です!!
こちらこそ!!
ノブヲさんの関東弁が聞けて嬉しかったッス♪
なんか、私が一方的にマシンガンの如く喋り続けたようですが。。。(;^_^A
宅地になった際には
ぜひ松原造園に木を植えさせていただきたいです(●´ω`●)ゞ
2010年4月15日 at 21:00
>マサキチさん
コメントありがとうございます♪
そうでしょ。
地面にぶつかった瞬間、ぺしゃんこに潰れるトコなんかが、木の大きさを物語っていると思います。
なにはともあれ、予定通りにいって良かったです。
アレがもし、反対側に倒れていればと考えると・・・
ゾッとします((゚m゚;)
2010年4月15日 at 21:06
>とみおさん、はじめましてデス(^∇^)
私こそ、とみおさんのブログは拝見していますよ♪
なかなかテンポがよく、面白い文章で、惹きつけられてます('-^*)/
ただ、ヤシの葉を背負っているアノ写真は、理解できません。。。Σ(~∀~||;)
やはり・・・
春だから。。。でしょうか?(・ω・)/