京都市では
1999年度から地球温暖化やヒートアイランド現象の緩和、そして良好な景観の形成を目的に都市の緑化を進めるため、「京のまちなか緑化助成事業」を実施されています。
え~っと。
とにかく、どのような助成制度なのか。
判りやすく、例を挙げます。
玄関前にシンボルツリーを植える工事費を京都市が半分負担してくれる。
リビングの窓にゴーヤーでグリーンカーテンをしようと計画し、既存の土間を撤去し、花壇をつくり、土を入れ、ネットを張り、苗を植えるといった工事を業者に依頼したら、京都市が半分負担してくれる。
上記は一例です。
今年度は、この制度を気軽に利用できるよう、助成対象の幅が広くなっています。
きちんと説明させていただきます。
<対象区域>
この事業は京都市の市街化区域(風致地区および歴史的風土特別保存地区を除く)内において、個人や事業主の方が建築物の屋上・壁面や駐車場等の道路に面する敷地において,新たに樹木の植栽などの緑化を行う際に,京都市が設置費用などの助成を行うものです。
ですから、『京都市内の市街化区域内で緑化に対して助成する』ということになります。
<助成の対象>
屋上緑化
建築物の屋上において、樹木や地被植物等による5㎡以上の緑化。
ちなみに今年度から、1年生植物および野菜類も対象となります。
こういった気軽な緑化も対象となるわけです。
壁面緑化
建築物の壁面に沿って、つる性植物や壁面緑化による、5㎡以上の緑化。
もちろん、この場合も1年生植物や野菜類なんかもOKです。
地上緑化
地上緑化とは、通常の植栽のことです。
生垣やシンボルツリー、駐車場内の緑化などが対象となります。
ただ、この場合、少し条件が付いてきます。
1.道路に面する敷地や駐車場において、3㎡以上緑化をすること。ただし、3m以上 の高木の場合は樹木1本からの対象となります。
2.道路から樹木が見え、かつ道路から6m以内の場所の緑化であること。
6mといいますと、大体下図のような構成の駐車場の奥行きが約6mです。
ですので、ガレージの奥までなら、おおよそ対象になるということです。
参考にしてください。
<助成金の限度額>
屋上緑化の場合・・・10,000円/㎡(費用の2分の1限度) 助成金は30万円を限度
壁面緑化の場合・・・5,000円/㎡(費用の2分の1限度) 助成金は15万円を限度
地上緑化の場合・・・5,000円/㎡(費用の2分の1限度) 助成金は15万円を限度
助成金はそれぞれ千円未満切捨てとなります。
緑化の種類は重複して申請することは出来ますが、助成金の合計額は上限30万円となります。
<助成対象となる経費>
1 基盤造成に伴う既設構造物の撤去工事費
2 基盤造成及び潅水施設等の材料費及びその工事費
3 土壌,肥料,支柱及び植物等の材料費
4 植栽工事費
5 壁面緑化の誘引資材の材料費及びその工事費
既存構造物の撤去から木を植えるまで。
ここまでの工事経費が対象となるのは嬉しいですね。
安心してこの制度を利用することができます。
今年の夏はグリーンカーテンを試みてみようかなんて思っていた人。
以前から緑化に関心はあったが、踏ん切りがつかなかった人。
そんな方はぜひ、この度の助成制度をきっかけになさいませんか。
申請受付期間です。
【前期】平成22年5月12日(水曜日)から平成22年5月21日(金曜日)まで
約20件募集(屋上緑化・壁面緑化・地上緑化)
【後期】平成22年10月13日(水曜日)から平成22年10月22日(金曜日)まで
約10件募集(屋上緑化・壁面緑化・地上緑化)
※募集件数は,1申請に対する助成予定金額の多少により変動します。
※平成23年3月11日(金曜日)までに工事完成及び報告書の提出ができるものに限ります。
※各申請受付期間内において,申請件数が募集件数を上回る場合は,先着順ではなく締切後概ね1週間以内に抽選のうえ助成対象となる事業を決定します。
※前期申請受付期間における申請件数が,募集件数に満たない場合は,引き続き平成22年8月20日(金曜日)まで,前期募集件数の枠内で先着順にて随時受け付けます。
なお、もっと詳しく知りたい方、お問い合わせやお申し込みは
京都市建設局水と緑環境部緑政課緑化推進係(電話222-3589)にお問い合わせください。
京のまちなか緑化助成事業のホームページはこちら
http://www.city.kyoto.lg.jp/kensetu/page/0000077546.html
2010年4月27日 at 18:58
そのような制度がある事を知りませんでした。
京都にとどまらず、その様な助成制度が増えていくと良いですね。
2010年4月27日 at 18:59
そのような制度がある事を知りませんでした。
京都にとどまらず、その様な助成制度が増えていくと良いですね。
2010年4月27日 at 19:05
同じような制度がありまして、ちょいと内容が違いますな~~
屋上(都市部限定)は上限100万円なんすよ~っ、凄いでしょ。
でも、100万貰うには200万の工事代金。
そこまで掛ける人が中々居ないようです。。。
後のはこっちが安いです~
民官協力して緑化事業に取り組む姿勢は良い事ですので、もっと普及させたいですね!
2010年4月27日 at 19:30
日本を代表する都市
京都がますます素晴らしい
環境都市になるというわけですね(*^▽^*)
たくさんの応募があるのではないでしょうか?
それとももう完成されている街並みなので
応募が少ないかしら?
松原さんのお仕事も大忙しとなりますね
ちょっとちがいますが
私はズーーと前から
高校や中学のグラウンドを芝生化する
校庭をきれいにするそういう活動が
あったらいいなと思っています
きれいな環境で子供たちが育つことって
とても大事だと思うのですが・・・
余計いな話になりました、すみません
2010年4月27日 at 23:03
同じような緑化助成金制度がありますね。
さすがに、野菜には出ませんが・・・
他にも、グリーンバンク制度ってのがありまして、
「庭木がほしい」、「大切に育てた樹木を切らなければいけなくなった」、「草花の苗や種、球根をお分けしたい」などなど・・・
譲りたい人と譲り受けたい人が登録して、
引渡しをする制度です。
言うなれば、緑のリユースですかね・・・
2010年4月28日 at 06:57
メッチャええ制度ですねぇ。 これは使わなければいけないですね。こんな制度って結構市民は知らないのでは?こんな風に皆に知らせるのが大切ですねぇ。(^-^)/
2010年4月28日 at 18:38
>ココさん(^-^)/
結構、あちこちの都道府県や市町村、自治体で緑化助成は行っているようですよ。
勉強不足で、地元のことしか詳しく知りませんが。
ただ、認知度は低いような気がします。
こういった制度を紹介して、どんどん利用してほしいですね。
2010年4月28日 at 18:42
>庭やmusashiさん
さすが♪
熊本は太っ腹ですね~。100万とはヽ(゚◇゚ )ノ
なんにせよ、せっかくの制度ですから、我々もどんどんアピールしないといけませんよね(o^-')b
2010年4月28日 at 18:55
>クレマチスさん
結構、あちこちの都道府県や市町村、自治体で緑化助成は行っているようですよ。
学校のグランド…。
それ、最近何かで見たような。。。
校庭に芝を張った写真をみたんですけど、、、
ん~、どんな内容だったかも、思い出せません。
今度から、注意深く勉強しますm(..)m
でも、以前ブログで紹介した保育園のグランドは芝生を張りましたよ。
実は、あの玄関前の工事は芝張り工事の『ついで仕事』でした♪
芝生は確かに綺麗なんですけどね。
雑草が大敵です。
こども達のグランドですから、薬は使えませんし。
2010年4月28日 at 19:03
>ノブヲさん
グリーンバンク制度ってのは面白いですねヽ(゚◇゚ )ノ
すごく良い制度だとは思いますが・・・。
ただ、特別な木は別ですが、移植と新植ってあまり費用が変わらないですから。
実際はなかなか難しいんじゃないかと、私なんかは思いました。
ただ、そういった制度もどんどんアピールしていって、盛り上げていきたいですね('-^*)/
2010年4月28日 at 19:05
>植木屋さとちゃんcostomさん
詳しくは知りませんが、大阪もあるはずですよ。
どんどんアピールして、業界を盛り上げていきたいですね(^O^)/
2010年4月29日 at 20:27
>庭志 松原さん
私のところは
埋立地が多くて
高校の学校のグラウンドなど
味気ないのです
せめてサッカーも野球も芝でやらせてあげたら
いいのになーーと思っていました
もう子供が大きくなって関係ないのですが・・・
ガーデンショーの日比谷花壇の
施工例が出ていました
2010年5月2日 at 17:50
8万で童☆貞買ってもらったぜ!!
しかも生セックルな!めちゃ気持ちよくて、軽く昇天しかけたっての!!(爆)
てかこんなの知ったら、もうオ ナ ホとか使う気おきねぇwwwww
http://kasira-d.net/jam/e49cdiu/