京都の!!

京田辺市の!!

京奈和道路、城陽インターから100円橋で降りて
府道木津八幡線を左に行って約300m。

ここにですね。

皆さんに是非とも松原造園を憶えていただいて、万が一庭づくりを考えられた際に
一つの候補として松原造園を挙げていただけると嬉しいな。
なんていう思いで、幅5.4m。高さ2.7mの巨大看板を取り付けることにしました。

デザインは、ちょっと前にリニューアルしたホームページのヘッダーと同じです。
2700×5400といったら、畳で数えると9畳分ですよ。
こりゃあデカいでしょ。

貧乏症なもんでつい、原色をふんだんに用いたり、
名前をでかでかと全面に推し出したい衝動にかられますが、
なんせ2700×5400ですからね。

大きさは十分あるはずです。
気持ちにも余裕があります。

幼いころから滲みついた貧乏症のおかげで、失敗することもしばしばでしたが。
しかし、今回はそうはいかないぜ。

なんつったって畳9枚分♪

『それよりも、デザイン性が重要なんだよ。全体のバランスを重視してだな…』
などとエラそうに講釈を垂れつつ、この構成で決定。

4月23日に、いよいよ看板の取り付けが完了しました。

早速見に行きましたよ。

城陽から100円橋を降りて。 ここを左に曲がれば…。

…このイオンの看板の向こう。。。

見えた~~~!!  …ん。 

んむむむむむ!!

ちっちゃ!?  字ぃちっちゃ!! 

あっか~~ん!!

青空の下、しかもこんな田んぼのど真ん中では畳9枚分なんて、
ちっぽけ過ぎるやんかいな!!

『無駄とも思える…』なんていうゲーテの言葉も
だいぶ近づかないと見えへんし!!

ぐむむ。
せっかくの看板やったのに。
貧乏症をというコンプレックスを意識し過ぎたがゆえの失敗か…。

無念なり。

ところで。

置き場に掲げた看板も、もう古くなってるのでやり変えないと。

ここのサイズも2700×5400なんですが、
デザインは少し趣向を変えようかなと思っています。
もちろん、先の失敗は踏まえないと。

こんな感じに。

大正浪漫ヴァージョンです。

ふうこうめいび・さんしすいめい
さいこうひんしつ・センスばつぐん と読みます。

扇子を無理やりセンスにあててます。
ふふふ。

…これはこれで、ちょっと遊び過ぎですか(;^_^A