先日、造園技能士の講習会がありました。
毎年、松原造園の職人が講師として参加しているのですが、私も役員とて講習会の準備などをしています。
この試験、みんなが嫌がる過酷で悲惨な試験なんです。
技能士試験なんて聞きなれない方の為に、少し説明しますと、
専門的な技術を要する職種毎に、技能士という資格があります。
この技能士という試験、色々な分野に於いてあるようですね。
造園の場合は1級~3級とあります。
試験の内容は造園の場合ですと、
まずは筆記試験。
次に30cm程度の枝から樹種を見極める試験。
それと、決められた設計の庭を実際につくる実技試験があります。
この実技試験が、恐ろしく過酷なんです。
試験時間が3時間で、その間に設計図通りの庭を寸法どおりに完成しなければいけません。
ハッキリ言って、誰がやっても1回目は絶対に時間内に出来ないでしょう。
それ程、内容が濃く設定してあります。
とにかく、図面を頭に叩き込んで、練習あるのみです。
さらに、試験日が毎年8月の後半なので、酷暑の中の試験となり、いつも受験者は川に飛び込んだみたいにパンツまでビショビショです。
可哀そうなことに受験者は、この暑い8月、平日は仕事でこき使われ、休日は技能士試験の練習という悲惨な目に合います。
こんな悲惨な目、もう2度と会いたくない。
と、思ってみんな頑張るんですが・・・
やっぱ落ちるんですよ。半分くらい。。。。
2009年8月11日 at 20:32
技能士って国家検定ですよね?
皆さん頑張ってください、ご指導も大変ですね。
園芸とかフラワー装飾もあるようです、私ももっと若ければなぁって思います。畑違いのところからきたので・・・私は会社のマスター資格取得でも大変でしたf^_^;
2009年8月11日 at 21:03
講師側ですか!!
京都なら確か、佐野藤右衛門んさんも講師でしたよね。
2009年8月11日 at 22:59
造園技能士試験ですよね・・・
講師側とは、すごい・・・
プレッシャー、かける側ですね。((>д<))
それが、半分落ちる原因だと言う噂も・・・o(^▽^)o
2009年8月12日 at 01:21
それだけで構わないです。都合を教えてもらえたら私の方から伺わせてもらいます。直接の連絡に抵抗があるならhttp://oophox.notlong.com内のメッセージ機能で送れるメールでも構わないです。とにかく連絡がもらえないと私…何も出来なくて辛いです…これでダメなら諦めるしかないと思っています。私から最後のお願いどうか聞いてください。
2009年8月13日 at 08:08
私は今日から盆休みさせてもらってますが、受験者の方は盆休み返上で実技の練習をしている方も少なくないでしょう。
落ちたらまた来年も…と思うと気の毒で…。
ま、試験は何でも大変ですよね~。
樹木医という資格があるんですが、私も今度挑戦しようと思っています。
高卒ですが、医者になるチャンスがあります(*^o^*)
クレマチスさん。年齢や学歴は気にすることないとおもいますよ~。
ウチの母親は50代で車の免許を取ってましたから。
挑戦してるときは、何だか愉しそうでしたよ。キラキラしてました☆
2009年8月13日 at 08:18
京都と言っても、私は京都の南部ですから(`∇´ゞ
京都市内とは管轄が違います。
造園と言えば京都。
京都と言えば京都市のことを指します。
南部は完全に枠外です(T_T)
でも、気持ちは負けてませんよ!
私ら奈良よりですから。仲良くして下さい(^_^)v
2009年8月13日 at 08:26
プレッシャーなんてとんでもないっ!
講師はしても、試験管はまた別です(o^∀^o)
点数をつける権限は御座いませんので、ご安心下さい(^_^)v
2009年8月14日 at 17:02
私は造園技能士2級持ってます。
写真を見て懐かしく感じました(^-^)
最初はまず時間内には出来上がりませんね。
試験当日は制限時間30分まえに出来上がりました。
図面を頭に叩き込んでおかないと悲惨な目に会いますね。(;^_^A
葉っぱの試験も懐かしい。
今なら余裕でできるんだろうな~p(^-^)q
(内容を知っている分ネタバレしちゃいそうでした(^▽^;)
そちらでは技能試験のほかに筆記試験は無いのでしょうか?
なにはともあれ講師お疲れ様でした。
2009年8月14日 at 19:35
最近、ウチの支部は受験生が減ってきて段取りする側の人数の方が多い年もあります。
造園技能士って資格、私が言うのもなんですが、あまり実用的ではないですもんね。しんどいわりには…
2009年8月15日 at 00:54
ま~ 資格はお客様に対する「アピール」ってことで・・・(^▽^;)
普通通りできれば問題ないけれど、
受ける側の「責任感」を備える試験だと
思います。
取得して損は無い、ただ披露するには現場で・・・
2009年8月20日 at 22:29
はじめまして、自分も今年一級をうけたんですが実技は何とか時間内に終わったのですが、学科、葉素判定がめっちゃ危ないです
2009年8月22日 at 09:12
>庭師よっしーさん
はじめまして。
今年試験だったんですか。
お疲れ様でしたp(^-^)q
ブログ拝見させてもらいましたが、あまり勉強する時間がなかったようで。。。。
でも、実技試験さえ合格してたら気分的にはだいぶ楽ですよね。
無事、合格されることを祈りますv(^-^)v
2009年8月22日 at 18:54
>庭志 松原さん
文字通り一夜漬けで今日頑張りますm(__)m