本日、松原造園は仕事納めであります。
と言っても、現場の方はおかげ様で昨日で終了。
今日は会社や倉庫の大掃除。そして、酷使しまくった機械とダンプの整備をしています。

私はいつも、ブログを職場で書きますので今日が仕事納めということは、ブログ納めということでもあります。

2009年を締め括る挨拶をするその前に、私のブログを支えて下さった方々に、どうしても一言お礼が言いたかったので、厚かましくも50音順に皆さんのネームを列挙させていただくことにしました。

致知応援ブロガ―の新参者の私のブログを読者登録していただいた、アルメックさん。

こっそり読者登録してくれている芋男さん。
一度、弟と一緒にメシでも行きましょか♪

私がブログを更新する度に個人的な意見をしてくれる植木屋さとちゃんさん。
来年は何度も顔を合わすことになりそうですね。よろしくです。

北海道で造園屋されてる植木丸さん。
京都からすれば北海道は異国のような感覚です。
同業種といっても京都と北海道では四季の感覚が違うので、やり方も考え方も異なり、私にとってはブログの内容がとても新鮮です。

いつもブログを見に来てくださる大阪の塗装屋さんのうじやんさん。

同業者のうぽぽのさとしさん。
いつも丁寧な仕事ぶりを感心しながらブログを拝見させていただいてます。

致知とともに人間学を探求されている致知応援ブロガ―のおゆうさん。

鹿児島のヘアーサロンHEARTSの看板娘、きくながさん。
私の髪の毛があるうちに一度、カットに行きますね~♪

シュールで上品なのに、少しボヤッキーなクレマチスさん♪
いつもいただく、私を諭し励ましてくれるコメントに癒されてます。

建築エコノミスト森山さん。
建築という専門分野において、斬新な切り口と抜群の文章力で語られるブログは、まさに一流のなせるワザ。
これこそが私が目指すところです。
これからも勉強させていただきます。

いつもペタをくださる自称ゲイのザッキ-さん。

すんなりと禁煙を達成された同業者のシケモク主任さん。

いつもカワイイコメントをくれる、ケイタイで長文を打つのが得意なジュリアンさん。

職人カメラマンさんは同じ京都なんですよね。
今年はあまり接点がなかったんですが、来年はもう少しお近づきになりたいと思っています。よろしくお願いしますね。

我等が「植木屋グルっぽ」のリーダーぞのさん。
ぞのさんのおかげでこんなにも魅力ある個性的なブロガ―の方たちを知ることができました。
ホント、何度でも感謝します。
ただ、面と向かったときは言いませんケド。ハズいので。。。

成功者の知恵やヒントをいつもブログで配信して下さっているsoreitadakiさん。

柿ピーの大好きなだ~マンさん。
いや、もう「大嫌いな」になっておられるでしょうか。
自分では気づいておられないかも知れませんが、C.S TOKUSAのメンバーですよ。
私の中では♪

致知応援ブロガ―に公認していただいた致知編集部ゆさん。
ゆらさんの多大な包容力には感謝しております。

熊本弁の個性的なブログの庭やmusashiさん。
2010年からはブログに翻訳も入れといて下さい♪
musashiさんも、自分では気づいておられないかも知れませんが、C.S TOKUSAのメンバーですよ。
私の中では♪

湘南のナイスガイ植木屋ノブヲさん。
お会いするのはオーストラリアでかなと思っていたんですが。
関西でお会いすることになりそうですね。
大変だとは思いますが、出来る限りの協力をしたいと思っています。
その時を楽しみにしております。

ゴルフが上手で、セレブなBackline-Ariさん。

イベント設備関係のお仕事をしておられる同い年のヒゲぽっちゃり系さん。

いつも漫才のネタのようなブログを配信しておられる必殺植木職人さん。
必殺植木職人さんの一挙手一投足にいつも笑わせていただいてます。

人の心に灯をともす。そんな言葉を毎日ブログで配信するhiro-sanさん。
尊敬する致知応援ブロガ―のひとりです。

福岡のプロボクサー藤田晋矢さん。
スポーツジムで働きながらボクシングで夢を追いかける藤田さんを見ていると、俄然勇気が湧いてきます。
彼はカッチョイイです。腹筋も割れてるし。

ドラマや漫画のような、ブッ飛んだ経歴をお持ちの弁護士赤井勝治さん。
その節はありがとうございました。
お会いして、私が持っていた漠然とした弁護士観がひっくり返りました。いろんな意味で。

ポインタに猫の足跡が追いかけてくるブログはミヤジンさん。

水戸黄門など、主に時代劇を撮っておられる映画監督のyooidonさん。
その節は貴重なひとときをありがとうございました。
またご一緒出させていただくことができるよう、自身の魅力を磨いておきます。

のんびりまったりなrio-piさん。

勝手に真似した掛け軸、気に入っています。

みんなみんな、本当にありがとうございました!!!

2010年はもっともっと、みなさんと意見交換が出来るように!!
そして自身の更なる成長と飛躍を期待して、2009年を締めくくりたいと思います。

それでは、新年にお会いできることを楽しみにしております。

庭志 松原