いやホンマ。
ブログ更新するの遅いですね。
自分でつくづく思います。

こんだけブログの更新が遅いんやから、この松原という男は仕事も遅いんちゃうか。
とか思われて、こんなノロマでマヌケな野郎にうちの庭は任せられん!!

なんてことにならないかと心配になるほどです。

でも、そうじゃないんです。
自分の中の仕事の優先順位で、ブログの更新がかなり下位にあるだけなんです。
実際のところ、現場仕事では、俊敏で正確な動きと迅速で素早い判断が出来る
『ヤレる男』なんです。
…目指しテル。と言ってもいいかな。

うん。言い訳の前置きはこれくらいにしておいて。

ハイ。もちろんもう随分前に完成しておりますよ。
生野丹波石がそびえ立つお庭。

はじめから読んでやろう。って方は此方から↓↓
生野丹波石がそびえ立つ庭①

お施主さんの庭に対する想いと、私のつくりたい庭を頭の中でミックスして
想像を膨らませつつ思い描いた庭のデッサン。

 

頭の中で、幾度となく練習してつくっている庭ですから
本番で失敗する気がしません。

 

 

夜の雰囲気、抜群です。

反対側から。

 

 

リビングからは庭全体が見渡せます。

 

この景色、贅沢過ぎます。

昼間の写真はまだちゃんと撮れてないんですよね。

照明が設置されていない、曇り空のどんより写真しかありませんが。

 

 

 

ひとつひとつの石の表情、どれもどことなく違って、どれもエエでしょ。

大事な材料は全て自分で足を運び、時には何時間もかけて実際に自分の目で選びます。
写真では形は判っても、微妙なスケールまでは判りません。

庭はバランスが命ですから、ここは疎かには出来ません。

 

 

四ツ目垣が庭全体を引き締めてくれています。

小竹を格子に括っただけの、スッカスカのただの簡素な竹垣やんかと云われれば
それまでですが、例えれば 『ズボンのベルト』 のようなものでしょうか。
ないと、やっぱり締まらないんですよね。

 

ああ。春が待ち遠しい。

モミジの新緑が芽吹いたころ、天気の良い日を見計らって、
また写真を撮らせていただきたいなと思っています。

つづき。もうちょっとだけあるんです。

次回、坪庭につくらせていただいた庭を紹介させていただきます。

生野丹波石がそびえ立つ庭④へ